CSRの取り組み
私たちは持続可能な開発目標(SDGs)に賛同し、
取り組んでいます
「無駄なくおいしく食べて、健康で健全に長生き」をモノづくりのモットーに、生活者の幸福の創造に貢献することで社会から必要とされる企業であり続け、その結果として全従業員の物心両面の幸福を実現し続けてゆきたいと考える当社は、持続可能な開発目標(SDGs)の趣旨に賛同し、取り組みを進めて参ります
従業員とともに
- 私たちは従業員とその家族の人権を尊重しています
-
- ・人権侵害を行う企業や事業体と取引はしていません
- ・内部通報制度にて、各ハラスメントなどの問題が放置されないようにしています
- ・児童労働、強制労働、非人道的扱い、差別を拒絶します
- 私たちは労働契約法等の法令に準拠した適切な雇用関係を維持します
-
- ・全従業員と本人意思に基づく雇用契約を締結しています
- ・「就業規則」で適切な労働条件を規定し、不当労働を回避しています
- ・各社会保険に関する義務を果たしています
- ・懲戒処分は「就業規則」で規定し、また懲戒委員会で公正に議論され、恣意的処分や身体的罰則を回避しています
- 私たちは従業員の多様性に配慮し、差別のない職場をつくります
-
- ・性別や国籍に関係なく、同一労働・同一賃金を原則とします
- ・「就業規則」で性別によるハラスメントを禁止しています
- ・育児休業・介護休暇・時短勤務に関して、従業員の状況に応じて対応しています
- ・繰越有給制度が導入されており、従業員が病気の際やボランティア活動で使用できます
- 私たちは従業員の人材育成を行います
-
- ・各現場にてOJTによる研鑽を行っています
- ・入社後 3ヶ月間の研修があります(配属予定以外の部署も経験)
- ・毎年、教育計画を立て計画に合わせて従業員教育を行っています
- ・当社では必要な資格を取得するように支援しています
- ・定期的に面談を実施し、従業員のキャリア形成を支援します
- 私たちは労働組合代表者との対話の重要性を認識し、対話を継続します
-
- ・社員のもつ、労働組合の結成や参加の権利を尊重しています
- ・労働組合代表と経営層が定期的に話し合いを行っています
- ・労使協議や経営懇談会などを開催し、より良い環境づくりを目指しています
- 私たちは従業員に安全・安心な職場を提供していきます
-
- ・各工場では安全衛生規則の下、安全衛生委員会、安全衛生推進会を運営しています
- ・毎月安全パトロールを実施しています
- ・全事業所でAEDを設置しています
- ・安否確認システムに全従業員が登録し、緊急時は会社から一斉に連絡がとれる体制を構築しています
- ・従業員の健康を守りたいという思いから、健康診断の徹底やインフルエンザ予防接種(全額会社負担)などの取り組みを行っています
より良い製品づくり事業を通して
- 私たちは、「無駄なくおいしく食べて健康で健全に長生き」を方針として
独自の製品開発を進めます -
- ・健康に寄与する低塩、低糖、低脂肪食品を開発し、社会全体の健康増進を図っています
- ・抗肥満作用を持つフルクトース吸収抑制製品を開発しました
- 私たちは、食に関わる企業として食品安全を最重要視します
-
- ・香料業界では最も早く食品安全マネジメントシステム(FSSC22000)の認証を取得しました
- ・FSSC22000認証を継続して運用し維持しています
- ・ハラール認証、コーシャ認定も受け、安心安全な食品つくりをしています
- ・安全な食品の製造の為に製造部門以外の従業員が参加するパトロールを実施しています
- 私たちは、透明かつ有用な製品情報を顧客に提供します
-
- ・各製品について製品仕様書及び安全データシート(SDS)を作成し、お客様に交付することで的確な製品情報・安全情報を提供しています
- 私たちは、知的財産や機密情報に代表される顧客や取引先の財産権に配慮して
事業を進めます -
- ・行動規範を徹底し、顧客の知的財産や個人情報への配慮の重要性を知らしめています
- ・社内にシステム委員会を設け、情報の漏えいの無いように対応しています
- 私たちは、健全、公正かつ倫理的な取引行動をとります
-
- ・独占禁止法や下請法等の関連法令を遵守し、すべての取引先と健全な関係を構築しています
- ・行動基準・行動規範を社員に徹底し、汚職や腐敗と完全に決別した企業行動をとっています
- ・内部通報制度によって、牽制・通報機能を有しています
- 私たちは、サプライチェーン全体での公正な事業慣行の実現を目指します
-
- ・当社顧客からの社会的責任に関する要請について、関連する社員に周知徹底を図るとともに、会社として取り組みます
- ・サプライチェーン全体で人権配慮、健全な事業慣行、環境配慮などを実現する為に、これからも調達先との協働を進めます
- 私たちは、様々な緊急事態を想定しそれらに備えることで、製品供給責任を果たします
-
- ・事業継続計画(BCP)を策定し、自然災害への備えを定期的に訓練、また見直しています
- ・安否確認システムに全従業員が登録し、緊急時は会社から一斉に連絡がとれる体制を構築しています
- ・地域の防災協力登録をし、災害などの際には物品や場所を提供できる体制を整えています
社会の一員として
- 私たちは、汚職、賄賂、腐敗と完全に決別し健全な企業活動を行います
-
- ・行動基準・行動規範を社員に徹底し、汚職や腐敗と完全に決別した企業行動を行っています
- ・内部通報制度によって牽制・通報機能を有しています
- 私たちは、香料業界・顧客業界における独自の役割を認識し、
業界と社会の発展に貢献します -
- ・健康に寄与する製品や技術の開発により、該当分野における業界の牽引役となります
- ・大学との共同研究を進める事を通じて、事業で培った技能共有や人材育成に寄与しています
- 私たちは、地域社会の一員であることを自覚し、その発展に貢献します
-
- ・災害における想定課題も含めて、地域の安全への貢献を進めています
- ・学校教育の支援を目的として、工場見学等を可能な限り受け入れています
- ・香りに関する展示やイベントに協力しています
- 私たちは、企業市民として法令等を遵守します
-
- ・行動規範を社員に徹底し、法令等の遵守の重要性を知らしめています
- ・当社に関する法令は、各業務を行う者に対して教育・指導しています
- 私たちは、知的財産や機密情報に代表される顧客や取引先の財産権に配慮して
事業を進めます -
- ・行動規範を社員に徹底し、知的財産や個人情報への配慮の重要性を知らしめています
- ・規程に基づいた個人情報の管理を行っています
持続可能な環境のため
- 私たちは、地域環境に対する影響を軽減するために公害防止の管理を行います
-
- ・各工場において当社独自の環境マネジメントシステムを導入し、大気汚染防止法、下水道法、悪臭防止法、騒音・振動規制法等の法令に準拠した管理を行っています
- ・処理設備設置、測定、報告、資格保有者設置等を行い、環境関連法令を遵守しています
- 私たちは、不要資源の活用やリサイクルを推進、また廃棄物を適切に管理し、
循環型社会の形成に寄与します -
- ・工場から出る産業廃棄物のリサイクル率向上を目標に対策をすすめています
- ・製造プロセスから排出される油かす・ダシかす、茶かすなどを産業廃棄物として適切に管理しています
- ・積極的にグリーン購入適合品を使用しています
- 私たちは、CO₂排出を抑制する一方、気候変動による変化への適応を検討します
-
- ・年度毎に電気使用量の削減目標を設定し、CO₂排出抑制活動を行っています
- ・気候変動の影響により激甚化する気象災害にて被害を受けた場合は事業継続計画(BCP)にて対応します
- ・環境に配慮した省エネ機器を順次導入しています
- 私たちは、水資源や生物多様性の持続可能性に配慮します
-
- ・公害防止法や環境法令遵守の各種対策を通じて、周辺環境である水資源や生物系への汚染物質や有害物質が拡散しないように管理しています
- 私たちは、事故等による環境影響の発生に備えています
-
- ・廃油や液体窒素の漏出などを周辺住民や地域環境に多大な影響を与える緊急事態と特定し、
対応手順の準備と定期的な対応訓練を行っています
- ・廃油や液体窒素の漏出などを周辺住民や地域環境に多大な影響を与える緊急事態と特定し、